如果您對該產(chǎn)品感興趣的話,可以
產(chǎn)品名稱: 日本王子OSI畫面處面系統(tǒng)APQS
產(chǎn)品型號: APQS
產(chǎn)品展商: 日本OSI王子
產(chǎn)品文檔: 無相關(guān)文檔
簡單介紹
日本王子OSI畫面處面系統(tǒng)APQS
打印機評價系統(tǒng) APQS
DA-7000主單位的打印機打印測試圖表的自動測量裝置
oji-keisoku,陜西西安,四川成都,貴州貴陽,云南昆明,重慶
日本王子OSI畫面處面系統(tǒng)APQS
日本王子OSI畫面處面系統(tǒng)APQS
的詳細介紹
日本王子OSI打印機評價系統(tǒng)APQS
在自動舞臺上,為了擴大樣品上的測量對象部分,安裝了實體顯微鏡,可以根據(jù)變焦變倍的功能選擇適當?shù)姆糯蟊堵省?/span>另外,可以獲得由氧化光源和光纖的落射照明裝置更穩(wěn)定的照明條件。
|
>システム構(gòu)成
ソフトウェア構(gòu)成
測定項目
ハードウェア仕様
|
|
メインユニットのDA-7000はパーソナルコンピュータにフレームグラバがインストールされた構(gòu)成となっており、CCDカメラからの畫像をディスプレイ上の畫像ウィンドウにライブ表示します。サンプルが自動ステージより指定した測定位 置に移動するとメインメモリに靜止畫像が取り込まれ、Windows XP上のソフトウェアで処理解析されます。メインユニットと自動X-Yステージはシリアルポートに接続されたステージコントローラを介してステージの移動命令とステージに取り付けられたリニアスケールの座標データを通 信します。
|
|
自動ステージにはサンプル上の測定対象部を拡大するために実體顕微鏡が取り付けられており、ズーム変倍機能により適當な拡大倍率が選択できます。またハロゲン光源とリングファイバによる落射照明裝置により均一で安定した照明條件が得られます。
|
|
システム構(gòu)成
ソフトウェア構(gòu)成
>測定項目
ハードウェア仕様
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
線幅
|
アライメント
十字
|
アライメント
ライン
|
輝度分布
|
面積率
|
一定間隔で連続印字されたライン畫像について任意原點からの各ラインまでの距離(アドレス)、隣接するラインの中心距離(ラインピッチ)、各ラインの幅、隣接するライン間距離(間隙間隔)を同時に測定します。
|
CMYK4色の十字線について中心座標(任意原點に対する座標)を求め、印字が畫像の中心になるように、視野の位置を微調(diào)整しながら印刷位置のアライメントの測定を行います。
|
CMYK4色のラインについて中心座標(任意原點に対する座標)を求め、印字位置のアライメントの測定を行います。
|
テストチャートのパッチやグレースケールについて、ステージを移動しながら各視野毎の輝度分布を測定します。データは256段階表示で、各視野毎の*大、*小、平均、ピーク輝度と輝度標準偏差を測定します。
|
サンプル上の任意箇所にステージを移動し、各視野毎の2値化面積を求めます。ドットの印字精度、再現(xiàn)性を評価します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
粒子
|
線の中心
|
輝度斷面
|
レジスト
|
ステージ座標取得
|
サンプル上の任意の箇所のドット1個1個について面積や周囲長など形狀に関する特徴量を求めます。ドットの印字精度、再現(xiàn)性を評価します。
|
任意原點に対する、ライン畫像の中心及び、上下エッジの座標値を測定します。ラインのうねりとエッジの凸凹の評価を行います。
|
各視野の中心部の輝度プロファイルデータを測定します。印字部のシャープネス評価や、濃度ムラ評価に応用できます。
|
サンプルの用紙に対して印字された交點の中心座標とサンプル端點(4點)座標をそれぞれ測定し、用紙に対する印字のずれ、曲がりを評価します。
|
自動(または半自動)測定時にステージが移動する座標を設(shè)定します。カメラの映像をモニタ上で確認しながら、測定時にステージが移動する座標値を取得します。
|
|
|
|
|
|
|
|
畫像処理部:
|
コンピュータ CPU
|
Pentium4以上
|
OS
|
Windows XP
|
畫像処理モジュール
|
PCIバス対応フレームグラバ
|
畫像解像度
|
640畫素(H)×475畫素(V)
|
輝度階調(diào)
|
RGB 各8bit 256階調(diào)
|
畫像解像度
|
約1μm/畫素~約10μm/畫素(顕微鏡倍率による)
|
ソフトウェア
|
APQSソフトウェア
DA-7000システムソフトウェア
|
|
|
|
|
光學(xué)系:
|
実體顕微鏡
|
対物レンズ1倍、ズーム変倍0.75~7.5、接眼レンズ10倍
|
照明裝置
|
ハロゲンランプ光源、リングファイバ式落射照明裝置
|
|
|
|
|
X-Yステージ:
|
駆動方式
|
パルスモータ駆動
|
ストローク
|
500mm(X軸)×300mm(Y軸)
|
1パルス送り量
|
1μm、リニアスケール(X軸、Y軸)
|
ステージ面
|
A3サンプル搭載可能
|
その他
|
2軸制御ステージコントローラ、光學(xué)定盤、除震臺付き架臺、ジョイスティック(オプション)
|
|
|
畫像処理部:
コンピュータ CPU Pentium4以上
OS Windows XP
畫像処理モジュール PCIバス対応フレームグラバ
畫像解像度 640畫素(H)×475畫素(V)
輝度階調(diào) RGB 各8bit 256階調(diào)
畫像解像度 約1μm/畫素~約10μm/畫素(顕微鏡倍率による)
ソフトウェア APQSソフトウェア
DA-7000システムソフトウェア
入力裝置:
カラーCCDカメラ 1/3" 3CCD RGB
光學(xué)系:
実體顕微鏡 対物レンズ1倍、ズーム変倍0.75~7.5、接眼レンズ10倍
照明裝置 ハロゲンランプ光源、リングファイバ式落射照明裝置
X-Yステージ:
駆動方式 パルスモータ駆動
ストローク 500mm(X軸)×300mm(Y軸)
1パルス送り量 1μm、リニアスケール(X軸、Y軸)
ステージ面 A3サンプル搭載可能
その他 2軸制御ステージコントローラ、光學(xué)定盤、除震臺付き架臺、ジョイスティック(オプション)
日本王子OSI畫面處面系統(tǒng)APQS